bopapa

学習道具紹介

【小学校低学年向けの本】先生、しゅくだいわすれました(本の紹介)

本の紹介 こんにちは。 最近、ほんとに過ごしやすくなりましたね。 新型コロナの感染状況も落ち着いてき...
学校の紹介(備忘録)

【学校情報】栄光学園中学校・高等学校

偏差値(2021サピックスオープン):62(1回目) 所在地:神奈川県鎌倉市玉縄4-1-1 最寄駅:JR大...
日常の取り組み

台風のちょっとした疑問を解決

こんにちは。 本日は、台風の予報ですね。 大型の台風なので、皆様もご注意ください。 台風については、...
学習道具紹介

【小学校低学年向けの本】ぼくはアフリカにすむキリンといいます(本の紹介)

こんにちは。 この頃は残暑もすっかり落ち着いてきて、秋めいた気候となってきましたね。 秋は読書が捗る季節。...
日常の取り組み

【子供とお出かけ】食と緑の空中庭園(池袋)で食虫植物を買う

食と緑の空中庭園 こんにちは。 先日、池袋西部百貨店の9階屋上にある、食と緑の空中庭園に植物の観察に行って...
学校の紹介(備忘録)

【学校情報】攻玉社中学校・高等学校

攻玉社中学校・高等学校 偏差値(2021サピックスオープン):46(1回目) 所在地:東京都品川区西五反田...
日常の取り組み

暑さ寒さも彼岸まで

お彼岸と秋分の日との関係 こんにちは。 最近はすっかり秋めいた気候になってきて過ごしやすくなってきましたね...
日常の取り組み

中秋の名月を楽しむ

中秋の名月とは こんばんは。 本日は中秋の名月ですね。 2021年は中秋の名月が満月の日に重なり、綺...
学習道具紹介

「ことわざ」を楽しもう(本の紹介)

ことわざを楽しむ こんにちは。 新学期から早半年。 坊もあと半年もすれば3年生になります。 小...
学校の紹介(備忘録)

【学校情報】広尾学園小石川中学校・高等学校

※2022年8月更新 偏差値(2022サピックスオープン):58(第2回) 所在地:文京区本駒込2-29-...
タイトルとURLをコピーしました