学習道具紹介 【国語:読書感想文】(小学校中学年向け)ライスボールとみそ蔵と(本の紹介) こんにちは。 本日は小学校中学年の子が楽しめる本をご紹介させていただきます。 子供にも読み... 2023.08.20 学習道具紹介日常の取り組み
学習道具紹介 【国語:読書感想文】(小学校低・中学年向け)いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日(本の紹介) こんにちは。 本日は小学校低・中学年の子が楽しめる本をご紹介させていただきます。 子供にも読みやす... 2023.08.20 学習道具紹介日常の取り組み
日常の取り組み 【社会】さあ、長崎へ行こう~中学受験に役立つ長崎の観光地トップ5~ こんにちは。 先日、家族と長崎旅行へ行ってきました。 我が家の坊は中間反抗期に入ってきており、自立心が出て... 2023.06.18 日常の取り組み
学習道具紹介 【理科・社会】米作り体験① こんにちは。 先日、「一般社団法人フォースウェルネス」が主宰する米作り体験に行ってきました。 このイベント... 2023.05.14 学習道具紹介日常の取り組み
日常の取り組み 【理科】気体の発生を体感する~ドライアイスを使った実験~ こんにちは。 少し前に坊が塾で酸素や二酸化炭素などの気体の発生に関する授業を受けてきました。 テキストを見... 2023.04.30 日常の取り組み
日常の取り組み 【お出かけ】はちみつとミードのはちみつ工房でミツバチの見学 こんにちは。 先日、千葉県君津市にある「はちみつとミードのはちみつ工房」でミツバチの見学をしてきました。 ... 2023.03.31 日常の取り組み
学習道具紹介 【理科】子供と実験:大図鑑プロジェクター世界とつながるほんもの体験キット(学研の科学) こんにちは。 昨年末に学研の科学の最新刊が発刊され、購入したのですが、なんやかんややってたら使うのを忘れていまし... 2023.03.08 学習道具紹介日常の取り組み