児童書

学習道具紹介

【読書感想文にも】ゲームばかりだった息子が夢中に!角川つばさ文庫で読書好きにさせる方法

ゲーム好きの小学生の息子が、角川つばさ文庫の「星のカービィ」シリーズにどハマり!漢字にふりがながついているので読みやすく、ゲームキャラクターに親近感を持って読書できるのが魅力です。読書嫌いのお子さんにおすすめの理由を解説します。
学習道具紹介

【国語:読書感想文】(小学校低・中学年向け)ひかる石のおはなし(本の紹介)

【小学校低・中学年向け】あかね書房『ひかる石のおはなし』をご紹介。大切な人との別れを乗り越え成長する少年の物語を通して、家族の絆や命の不思議、理科への興味を育む読書体験を。読書感想文にもおすすめの一冊です。
学習道具紹介

【読書感想文にも】友達ってなんだろう?『病院図書館の青と空』から学ぶ大切な気持ち

転校生が主人公の感動ストーリー『病院図書館の青と空』を紹介します。あらすじや見どころ、読書感想文の書き方ヒントまで解説。小学中学年・高学年の夏休みの読書にぴったりの一冊です。
学習道具紹介

【小学校中学年向け】子どもが夢中になる『銭天堂』で読書習慣をつけよう

小学校中学年の読書におすすめの『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』をご紹介。子どもが夢中になる人気の理由やあらすじ、実際に読んでわかった読書の効果や親子で楽しむ方法を解説します。
学習道具紹介

【読書感想文にも】小学校低学年の子を夢中にさせる!絵本「たんたのたんけん」で想像力の冒険に出かけよう

小学校低学年向けの絵本「たんたのたんけん」をご紹介。不思議な地図とひょうの子との出会いが織りなす探検物語のあらすじと、子供の感想をまとめました。読み聞かせや想像力を育む本を探している方におすすめです。
学習道具紹介

【本の紹介】読書感想文、もう悩まない!小学校低学年向け『がっこうかっぱのおひっこし』のあらすじ

夏休みの宿題に悩む親御さん必見!小学校低学年向け読書感想文におすすめの本『がっこうかっぱのおひっこし』のあらすじを紹介。友達作りのヒントが見つかる感動の一冊です。
タイトルとURLをコピーしました