【悩み解決】A3プリンターの置き場所を考える

日常の取り組み

こんにちは。

中学受験の三種の神器であるA3プリンターですが、コピー用紙を含め置き場所に困っているご家庭も多いのではないでしょうか?

我が家も同様の悩みを持っており、今回、解決法を考えましたのでご紹介します。

A3プリンターの選び方は別記事でご紹介していますので、参考にしていただけると嬉しいです。

プリンターの活用事例はこちら

A3プリンターのデメリット

A3プリンターは中学受験を考えているご家庭では、テキストやテスト問題の印刷、テキストのデータ化のためのスキャンなど活躍間違いなしの便利道具ですが、サイズが大きいことがデメリットです。

実際にA4プリンターとA3プリンターを比べてみると高さ、横幅、縦幅ともに全然大きさが違います。

手前がA4プリンター、奥がA3プリンターです。

この大きさは、どこに置くか迷いますよね。

使う場所の近くに置いておきたいですが、大きくて邪魔。。。

我が家は、邪魔にならないように、仕事部屋の床に直置きしていました。

しかし、床に直置きすると、掃除のときに邪魔になります。

これ、ストレスなんですよね。

何とかできないかと考えました。

キャスター付きプリンターボードを使うことで利便性向上

普段は目立たないところに置いておき、必要な時に動かして使う!!

我が家はそんなに広い家ではないため、この使い方が一番効率的なのではないかと考えました。

「この目的を達成するためには、キャスター付きプリンターボードだ!!」

とうことで、キャスター付きプリンターボード(しかもプリンター用紙も収納できるもの)を探してみましたが、なかなか見つかりません。

探してもいいものがないなら棚をオーダーしてしまえということで、棚をオーダーしました。

外寸は、横66㌢×奥行47.5㌢×高さ10㌢

向かって左の引き出しは、横内寸31㌢×奥行内寸44㌢×高さ内寸6.5㌢

向かって右の引き出しは、横内寸27㌢×奥行内寸44㌢×高さ内寸6.5㌢

最近はメルカリなどのハンドメイドでオーダーもできる場合があるんですね(笑)

棚にはA3コピー用紙(向かって左)とB4コピー用紙(向かって右)が入る引き出しも併せて作っていただきました

どちらもコピー用紙500枚が余裕をもって入るサイズで、棚に用紙が少なくなったら補充できるサイズにしています(500枚ぴったりの高さだとなくなってから補充になるのでちょっと面倒ですよね)。

このキャスター付きプリンターボードにより、掃除もしやすくなり、使いたい場所への移動できるようになったので使い勝手も向上しました。

キャスター付きプリンターボードおすすめですよ。

今日も、一歩前へ。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました