偏差値(2021サピックスオープン):46(1回目)
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺北町3-10-13
最寄駅:JR・京王井の頭線「吉祥寺」駅より徒歩約15分、またはバス5分
URL:https://www.seikei.ac.jp/jsh/
種類:共学
付属校・半付属校・系属校・進学校:付属校(成績上位者は内部進学の権利を有しながら他大学を併願できる)
キリスト教系・仏教系:特になし
校風(個人の主観):自由な校風
学校の特色
1912年の創立以来、建学の精神である「個性の尊重」「品性の陶冶(とうや)」「勤労の実践」を核として、全人教育を掲げてきた成蹊中学・高等学校。武蔵野の豊かな自然環境に恵まれたキャンパスには小学校から大学・大学院までが集い、総合学園のメリットを生かした教育を実践している。
教育内容
中学段階から社会は「歴史」「地理」、理科は「生物」 「地学」など専門分野別の教員が授業を行い、実験・観察を重視した授業を実施している。
講義室や実験室を備えた「理科館」の屋上には天体ドームがあり、公認された気象観測所もある。
授業内容も、河原で化石を採集したり、サメを解剖したり、解剖した深海魚を調理して食べたりといった、ほかにはないようなわくわくする学習を展開している。
さらに、中1の英語は1クラスを2分割する少人数授業(18 名)。また、高校段階では成蹊大学へ進学する約 30%の生徒と全国の国公私立大学へ進む約70%の生徒のそれぞれに対応したカリキュラムを展開。高2で文・ 理コース、高3では18種類のコースから1つを選択する。
中学・高校を通じて、実験・実習を豊富に行い、 本物に触れるなどの体験を通じた「根底からの学び」 を重視。なお、帰国生が約2割を占めており、高校には留 学生が常時5名ほど在籍。
中学では、少人数で展開する指導でコミュニケーションを重視した英語力をつけ、高校では習熟度別のクラスで4技能を伸ばす。
海外進学や留学をめざす生徒のために、ネイティブの専任教員によるレベルの高いTOEFL®講座も用意されている。
海外留学
大きな特徴は、アメリカの名門校「10スクール」のうち、セント・ポールズ校、チョート・ローズマリー・ホール校、フィリップス・エクセター・アカデミー校の3校と国際交流プログラムを実施している。2021年度は留学生の受け入れを再開した学校もあり、9月から高2の生徒が3年間の留学に向かう。現地に居住している身元保証人が必要な場合は、成蹊学園の卒業生団体が動き、アメリカ在住の卒業生が引き受けてくれている。
さらに今後は、学期単位で多くの生徒が利用できるターム留学など、良質な短期プログラムも増やしていく予定。
進学対応
約3割が成蹊大学に進学。高校では、大学教員による模擬授業が行われる。また、一部の授業科目を履修し、単位を取得できる制度があり、自分のやりたいことと合致する内容の学部や学科がある場合に、内部進学を選んでいる。
また、多様化する進路に対応するため、個々の教員による個別指導を充実させている。広い職員室の中に1対1で指導できるスペースがあり、一人ひとりに合わせて対応している。
コメント