bopapa

日常の取り組み

子供と実験:火山を作ろう

火山を作ろう こんにちは。 気象庁が全国の活火山の活動状況や警戒すべき点を発表したとのニュースをみました。...
日常の取り組み

【子供と体験学習】AkeruE(パナソニックセンター東京)

AkeruEとは こんにちは。 先日、パナソニックセンター東京内にある「AkeruE」に遊びに行ってきまし...
日常の取り組み

これでバッチリ!!九九を攻略

九九の学習方法 こんにちは。 学校も2学期に入り、坊も、あと少ししたら学校で掛け算を習う時期になってきまし...
学習道具紹介

元素を楽しく学ぶ(本の紹介)

元素っておもしろい!! こんにちは。 最近、近所にある本屋さんを物色していたところ、おもしろい本があったの...
学校の紹介(備忘録)

【学校情報】青山学院中等部・高等部

青山学院中等部・高等部 偏差値(2021サピックスオープン):48(男)56(女) 所在地:東京都渋谷区渋...
日常の取り組み

【子供と体験学習】超人たちの人体展

超人たちの人体展 こんにちは。 最近、坊と一緒に日本科学未来館へ行ってきました。 日本科学未来館とい...
日常の取り組み

【子供と体験学習】オリンピック・パラリンピックFAN PARK/FAN ARENA

パラリンピックを体験しよう!! こんにちは。 現在、パラリンピックの開催真っ最中ですが、パラリンピックの競...
学習道具紹介

読書感想文の書き方(小学1・2年生)

読書感想文を攻略しよう。 こんにちは。 夏休みも終わっちゃいましたね。 一部の地域ではコロナの影響で...
学習道具紹介

子供と実験:とろとろスライム

スライムを作ろう こんにちは。 本日も、坊と一緒に実験を行いました。 今回は、みんな大好きス...
日常の取り組み

【子供と体験学習】葛西臨海水族園

葛西臨海水族園 こんにちは。 先日、葛西臨海水族園に行ってきました。 久しぶりの水族館ということで、...
タイトルとURLをコピーしました